キッチンの詰まりを自分で直すには?どうにもならない時の対策

キッチンが詰まると、食器を洗う時などに不便に感じますよね。本来ならスッと水が抜けるはずのシンクですが、突然水の流れが悪くなりいつまでも溜まった状態に。

キッチンのシンクからは、頑固な汚れの原因になる油や食材など、あらゆるものが流れされています。そのため詰まりや臭いなどは、キッチントラブルでも多いといえるでしょう。

でもいつまでも詰まったままでは、家事がスムーズにこなせません。そんな時に自分でできる対策について、詳しくご解説していきますね。

 

キッチンの詰まりの原因を知ろう

キッチンの詰まりを自分で直すには?どうにもならない時の対策

キッチンの詰まりは、ゴミがどこかで詰まっているだけだと油断する人も多いのです。しかし詰まりの原因は複雑で、間違った対処をすると改善しないことも。では主に考えられる、キッチンの詰まり原因をご説明しましょう。

 

キッチンの排水溝の作りについて

一般的な住宅のキッチンの排水溝について、仕組みをお伝えします。シンクで流した水はゴミをキャッチするカゴを通リ、ワントラップと呼ばれる部分に流れていきます。

この部分は悪臭や害虫が上がってこないように水を溜める部分で、ここの水位が高くなった分が排水管の中に流れていく仕組みになっています。

排水管に流れた水やゴミは、次に下水道へ流れていきます。キッチンのシンクには蓋があり、排水口をカバーするようになっているタイプが一般的です。

 

食べかす

キッチンの詰まりで考えられるのは、野菜の切り落としや食べ残しなどの食材による詰まりです。料理中に材料の切りくずを除けているつもりでも、どうしても多少は流れてしまいます。

食材カスはヌメリの原因で、排水管の雑菌によりさらに腐敗が進むと、異臭を発生させる原因にもなるでしょう。排水ネットなどを使い、しっかりと食材カスをキャッチしておくと、キッチンの詰まりの原因はかなり予防できるはずです。

 

油汚れ

揚げ物をしたプライパンなど、キッチンシンクには油汚れが多いため、しっかりと流れず排水管内で蓄積されてしまうケースがあります。

すると管内が狭くなり、いつもと違い水がサッと流れない状態。油は動物性油脂や洗剤の植物性油脂などが混ざり、徐々に詰まりを起こしていることもあります。以前から水の流れが悪かったという場合は、油汚れが関係しているかもしれません。

 

異物

キッチンの詰まりで稀にあるのは、異物が排水管に流れて詰まっている場合です。小さなスプーンやペットボトルのキャップ、ガラスの破片など。

シンクからすぐ下で発見できるものなら、詰まりを未然に防ぐのは可能です。しかし小さな異物が落ちてしまい、カーブするパイプ部分に引っかかるケースもありますので、排水口にはキャッチするものを設置したほうが安心ですね。

 

排水枡のつまり

お風呂場や洗面所、トイレやキッチンなどの水回りは、排水管に流れるものが最終的に排水枡というところに集まり、下水道へと流れていく仕組みがあります。

そのためここで詰まってしまうと排水が逆流し、キッチンの詰まりの原因になるケースも。排水枡が詰まるのは長年の汚れが原因になりますので、掃除をすれば詰まりを改善できます。

 

自分で詰まりを改善する方法

キッチンの詰まりを自分で直すには?どうにもならない時の対策

キッチンの詰まりは、今すぐ改善したいトラブル。毎日使う場所なので、詰まりは衛生的にもよくありませんよね。ではそんな時に自分でトラブルを改善するための、オススメの方法をご紹介しましょう。

 

キッチンの詰まりが発生する部分とは?

キッチンの詰まりを改善するには、原因が発生する箇所を知る必要があります。主に詰まりが起こりやすい場所は、排水溝や排水トラップと呼ばれる部分。

油汚れや食べかすが詰まりやすいので、定期的な掃除が必要です。続いてよくあるのが排水パイプの詰まり。汚れが層になっているのでそこから腐敗が進み、詰まりと同時に悪臭を発生させることもあります。

キッチンの詰まりは、自分でも排水パイプまではなんとかできるかもしれません。しかしその先の排水管や下水となると、プロに依頼しないと解決できない可能性があります。

 

熱湯を使う方法

気温が低い季節になると、油汚れが固まり症状が悪化する場合も。油汚れはとても多い詰まりの原因なので、まずは熱湯で溶かして流す方法にトライしてみましょう。

使うものは熱湯とタオルだけなので、専門的な道具がなくてもできるオススメの方法です。まずは60度前後の熱湯を準備してください。わざわざ沸かす必要はなく、蛇口から熱めのお湯を出しておきます。

タオルを排水管の入り口に詰め込み、そこに熱湯を流し入れます。タオルが落ちないように注意してくださいね。

お湯を吸い込んだらそのままタオルを引き抜き、汚れを拭き取るイメージです。仕上げにパイプクリーナーで掃除すると、さらに詰まりがとれやすくなります。

 

液体クリーナーを使う

キッチンの詰まりなどのトラブルを解消する、市販の液体クリーナーを使う方法です。パイプクリーナーは最初にぬるま湯でボトルごと温めておくと、薬剤の効果を発揮しやすい可能性も。

その場合は、温度に充分に注意してお使いください。薬剤は各メーカーの使用方法を読み、正しく使うのがコツ。刺激の強い薬品が含まれていますので、必ず窓を開けて換気しましょう。

クリーナーを排水口に流し込み、1時間ほど放置。その後に60度前後のお湯で流すと、キッチンの詰まりが改善される場合があります。またプロが使うようなクリーナーも市販されていますので、安全に使用してください。

 

ペットボトルを使う

排水口に、空のペットボトルを逆さにして差し込みます。排水口とペットボトルの間に隙間ができないよう、きっちりと差し込むことがコツ。

次に空気を送るため、ペットボトルを何度か押しましょう。ペットボトルを引き抜き、水を流して確認してください。この方法は空ペットボトルで空気を送り、パイプ内の水圧を上げて詰まりを改善するのが目的です。

ペットボトルは2Lサイズがオススメですが、なければ500mlでもよいでしょう。また材質が固いタイプよりも、柔らかいほうが掴みやすいですね。

 

ワイヤーブラシで掃除

詰まり解消用の専用のブラシを使い、手では届かない奥まで掃除してください。ワイヤーの先端にブラシがついているもので、排水管内のヘドロの汚れや食材の詰まりなどを解消します。

またブラシは、髪の毛や繊維のゴミを絡めて引き出せるので、洗面所や浴室の詰まりの解消にも利用できます。しかしこの方法はワイヤーの長さしか掃除できない、また2階以上にキッチンがある場合は、市販のワイヤーでは届かない場合もあるでしょう。

 

自分でキッチンの詰まりが直せない時の対策

考えられる方法をチャレンジしたけれど、詰まりが解消できないこともあります。また汚れが詰まりやすいキッチンは、しっかりと排水管洗浄をするのも必要。

キッチンの詰まりは素人では解決できない原因も多いので、その場合は業者に連絡して対処してもらいましょう。

キッチンの詰まりは、水道業者や修理業者に依頼できます。無料で見積もりしてくれる業者も多いので、まずは何社か比較してみること。

専門業者なら即日対応してくれる会社もあるので、詰まり防止のためにも定期的にプロに診断してもらうのも必要ですね。

 

まとめ

排水トラブルは、修理するのに料金がいくらかかるか不安になるでしょう。原因に合わせて作業内容が異なりますが、薬剤による洗浄は4,000円、高圧洗浄は1万円~2万円、排水ホースの交換は1万円など。

まずは無料で原因調査してくれる業者に、相談してみるのもよいでしょう。経験や実績が多い専門業者を見つけ、キッチンの詰まりを解決してくださいね。

ユウハウスサポートはこちら↓


お問い合わせはこちら↓

スポンサーリンク