八幡市の耐震改修の補助金について、知っておくととても助かる情報をご紹介しましょう。建物が古くなると色々な問題が出てきますが、もしもの場合に備えて改修や修繕を行うことは重要に。
とくに日本では、地震による建物の被害は深刻で、安心して暮らすためには耐震性を高める補強や改修が必要です。
八幡市では耐震改修の補助金制度がありますので、その概要について詳しくご説明していきましょう。
耐震改修工事とは何?
地震大国ともいわれている日本。いつどこに大きな地震が起こるかは、誰も想定できません。
非常食や防災グッズを準備することと同様に、住宅も万が一を考えて備えておくとよいでしょう。では耐震改修工事について、大切なポイントをご紹介しますね。
耐震改修工事とは何か
家の構造は、外側から見ただけではわかりません。また地震が来るのを待って判断することもできませんので、耐震改修工事は通常耐震診断調査を行い、耐震性に問題がある建物に補強工事を行います。
耐震改修は建築士などの専門家が、地震の揺れに弱い部分を診断し、補強工事の設計書を作成します。
大切なのは災害が起こる前に建物を改修することなので、できるだけ早くプランを立てて診断してもらうのが必要です。
耐震改修工事の必要性について
地震のニュースを聞くと、多くの人が家の倒壊やダメージに不安を覚えるもの。阪神・淡路大震災では建物の倒壊が多く、その原因として耐震性の低さが取り上げられました。
耐震とは柱や壁などの強度を上げて、揺れに耐えるための改修をすることで、一般住宅などの建築物に向けて行われる場合が多くなっています。
我が家は大丈夫だと思っていても、小さな地震を繰り返している間に、見えないダメージが積み重なっている可能性もあります。
耐震補強が必要な建物にそのまま暮らしていると、大きな地震でなくても深刻な被害を受けるリスクがあるでしょう。
耐震診断で判断されるポイントについて
八幡市で耐震改修を行う場合は、まず耐震診断を受けることが必要です。ではその際に耐震性を判断する、大切なポイントについて見ていきましょう。
ボーリング調査
建物は地盤によっても、地震時の揺れが異なります。たとえば山の斜面に造った造成地は、地盤が不安定な可能性があり地震に弱いと考えられます。
また川や海が近い土地などは、地盤を掘り進んで調査するボーリング調査を行い、詳しく地層の構造から調べるケースがあるでしょう。
建物の形状
家が長方形や正方形の箱型は、比較的安定しているもの。しかしL字型やコの字型の場合は、一箇所に揺れのエネルギーが集中する傾向にあり、ゆがみなどの原因になります。家の形状は、見ただけでも耐震性を判断できるポイントになるでしょう。
壁の厚さ
壁に耐震用の金具や、構造用合板などが設置された建物は、何もしていない壁よりも厚さがあり耐震性が高くなります。
しかし壁を室内から見ただけでは、どのような構造になっているかの判断が難しいため、専門家に依頼して診断してもらう必要があります。
建設時期
2000年以降に建築された建物は耐震性が強く、倒壊の可能性は低いといわれています。しかし建設時期によっては、1981年6月以前の建物は大きな揺れに弱いリスクも。耐震改修が必要かどうか、家の建築時期からも判断するのも可能です。
八幡市の耐震改修補助金・簡易改修について
各自治体では防災関係の支援制度を行い、耐震診断や耐震補強を促進するために補助金が助成されています。
八幡市にも耐震改修補助金がありますので、その大切なポイントについて見ていきましょう。
八幡市の耐震改修補助金・簡易耐震とは?
地震の住宅被害を減らすために、耐震性を確保する改修工事。八幡市では木造住宅を対象に、耐震性向上のための簡易な耐震改修工事に、補助金の助成を実施しています。
診断不要の工事Aは募集戸数三十戸、補助額は最大三十万円で、対象工事費用の3/4となっています。
そして診断が必要になる工事Bは募集戸数十戸で、補助額は最大四十万円、対象工事費用4/5となるでしょう。募集戸数に達し次第受付終了となりますので、早めに確認してくださいね。
募集期間について
2019年4月16日~2020年1月31日、受付時間は午前8時30分~正午と、午後1時~4時で土日祝日はお休みです。
詳しいことについては、八幡市役所都市整備部都市整備課に問い合わせましょう。市のホームページにお問い合わせフォームもありますので、いつでも相談できます。
簡易耐震改修の対象になる住宅
では気になる対象住宅ですが、簡易耐震改修工事Aは建築が昭和56年5月31日以前に着工されたもので、大阪北部地震り災証明書が発行されている場合。
「誰でもできるわが家の耐震診断」で、結果が10点未満などが条件となっています。簡易耐震改修工事Bは、着工が同じく昭和56年5月31日以前。
そして耐震診断結果の点が1.0未満の場合、簡易な改修で耐震性が向上するものなどが条件があります。詳しい内容は、八幡市の担当者に問い合わせて確認してください。
八幡市の耐震改修補助金制度・本格改修とは?
市内の木造住宅を対象に、耐震性を向上させる本格改修にも、補助金の助成事業を実施しています。補助額や対象住宅で、大切なポイントを見ていきましょう。
補助額と対象住宅について
最大百万円、対象工事の4/5が補助されます。先着順で募集戸数の三十戸に達した段階で、受付終了に。
対象になる住宅は、昭和56年5月31日以前に着工したものです。延べ面積の1/2以上が住宅用、耐震診断結果の評点が1.0未満、改修後に評点が1.0以上に向上するというのが条件となります。
申請方法と注意点
八幡市の耐震改修の補助金は、住宅の所有者か居住者が必要書類と共に申請します。注意点としては、申請前に耐震改修工事を契約した場合や、工事着手した場合は対象にはなりません。また賃貸住宅の居住者が申請したい場合は、所有者の同意が必要になります。
八幡市の補助金助成事業は、2020年2月末までに工事完了が予定されているものが対象なので、早く申請したほうが安心。また耐震シェルター設置費の助成を受けた住宅は、対象になりません。
耐震補強に強いリフォーム会社を選ぼう
リフォーム会社は全国的に展開している大手の会社や、地域に強い会社などがあります。八幡市の耐震改修は補助金という制度がありますので、できるだけ地元のリフォーム会社のほうが、補助金申請の手続きに関しても詳しくアドバイスしてくれるでしょう。
耐震改修は家の寿命を長くするためにも大切なので、よいリフォーム会社を選ぶコツを知っておくと安心です。
耐震リフォームの実績がある会社にする
耐震診断や耐震リフォームなどは、阪神・淡路大震災以降に始まった新しい技術なので、一般的な水回りの改修工事とは違う技術が必要になります。
リフォーム実績が多い会社でも、耐震リフォームに弱いところもありますので、選ぶ際は必ず耐震改修の実績を確認しましょう。
写真で紹介してくれる会社、近所で実際に施工した現場があるなど。地元の会社のほうが、何かと情報収集がしやすいメリットがあります。
診断なしで契約しない
「このままではすぐに倒壊しますよ」など、恐怖心をあおるような会社は注意。また極端に安い料金を提示してきたり、耐震診断をせずに結果を出したりするような会社も注意が必要です。
八幡市内で耐震改修を考えている場合は、いくつかのリフォーム会社を比較して、信頼できるところを選びましょう。
まとめ
八幡市で耐震改修する際は、まず補助金について市役所の担当部署に問い合わせて確認しておきましょう。安心して暮らすためには、家のメンテナンスや補強はとても重要ですね。
ユウハウスサポートはこちら↓
サクシードのリフォーム事業部です!お客様の喜びが私たちの喜びです!
お問い合わせはこちら↓
リフォーム 修理のお問い合わせページはこちらからどうぞ。